top of page

Session


Lagoon STAGE

14:00-14:50
“Disrupt”しない。AlphaDriveの地域との向き合い方
SPEAKERS

麻生 要一
株式会社アルファドライブ 代表取締役
絵人・起業家アーティスト。幼少より独学で絵画・イラスト制作を学ぶ。東京大学卒後、会社経営者として15年活動。社会課題に触れる中、創作活動を本格化。2018年に起業し、2020年より起業家アーティストとして活動を本格化。アクリル、油絵、水彩、石粉粘土、を中心に、年間20作品程度を制作し、美術館やアートギャラリーでの展示企画を継続。2022年、沖縄の「KOZA ENTREPRENEUR ART GALLERY」をオープンし、主宰に。2023年現在、京都芸術大学在学。
大学卒業後、リクルートへ入社し社内起業家としてニジボックスを設立。リクルートホールディングスの新規事業開発室長、スタートアップ支援オフィスTECH LAB PAAK所長として多数のスタートアップ企業を支援した後、2018年に独立起業。アルファドライブ、ゲノムクリニックを含む複数の企業を創業し、NewsPicks for Businessの代表を務める。アミューズ・アシロの社外取締役、他多数の上場企業役員も歴任。UB Venturesのベンチャーパートナーとして、また個人投資家としても活動。創業ブートキャンプ「ゼロからの起業」主宰。琉球大学客員教授、ISCOアドバイザリーフェローも務め、沖縄の起業家育成に尽力。著書に「新規事業の実践論」。

宇都宮 竜司
株式会社アルファドライブ 地域共創事業部 部長/株式会社アルファドライブ高知 代表取締役社長
京都大学院化学工学専攻修了。リクルートで営業と採用を担当の後、スタートアップ支援プログラムのコミュニティマネージャーとして総計300チーム以上を支援。2017年に高知県に移住し、IT関連企業にて新規事業開発の部門の立ち上げ、、全社経営戦略の策定等を行う。2019年、アルファドライブに参画。アルファドライブ高知の代表に就任。地域の企業の新規事業開発、オープンイノベーション推進、創業支援などに従事。
bottom of page